kakashi-blog・カカシブログ・

Python備忘録を書きドローンやバイクなど好きな事で生きて行こうとしているブログ

python プログラミング 未分類

Tkinterのメッセージボックス、謎ウインドウが消えない

投稿日:

pythonでTkinterを使用し、メッセージボックスを使おうと思ったが、
謎ウインドウが出てきて処理が止まってしまう。

 

 ↓のやつですね

 

調べてみると、「ルートウィンドウが無いと勝手に生成されてしまうらしい。」
という風に書いてあったので、らしいらしいである。


import tkinter as tk
from tkinter import messagebox
messagebox.showinfo('NEXT', 'つぎへ')
print('OK')

↑のプログラムを動かしても「OK」までたどりつかない
メッセージボックスのボタンを押しても先に進まない。
謎ウィンドウが出ても処理が止まらなきゃいいんだけど。

 

対処方法が書いてあったので試してみた。


import tkinter as tk
from tkinter import messagebox
root = tk.Tk()
root.withdraw()
messagebox.showinfo('NEXT', 'つぎへ')
print('OK')

どうやらこれで、前もってルートウィンドウを作っておいて、
非表示にしてしまおうって作戦らしい。

調べた限りでは、みんなこれでうまくいっているみたい。
でもこれだと、そもそもメッセージボックスすらも
表示されなくなってしまうんだよね。
なんで?環境がわるい?


root.withdraw()←の処理がうまくいかないみたい

じゃあ消しちまおう。


import tkinter as tk
from tkinter import messagebox
root = tk.Tk()
messagebox.showinfo('NEXT', 'つぎへ')
root.destroy()
print('OK')

root.destroy()でルートを破壊

非表示やめて破壊します。

これでうまく動作できるようになったけど、
なんかダサいね。

何かいい方法あれば教えてください。

お願いします。

-python, プログラミング, 未分類
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

仮想通貨マイニング、電気代は実際いくらかかるのか

現在暴落中の仮想通貨ですが、先週くらいまではイケイケでした。 そんな中マイニングを始めたわけですが、儲かるのかどうなのか、 ちゃんと計算してみました。   基本的な収支の考え    マイニング収益 ー …

カプレカ数をpythonで求める

カプレカ数とは まず6174を例にとってみます。 ’6’、’1’、’7’、’4’と桁を関係なく数字をバラバラにします。 その数字の並び替えを[最大]と[最小]になるように並び替えます。 ・最大 764 …

pythonのtkinterを使って、あまりのある割り算アプリを作ってみた

小3の娘に、あまりのある割り算の問題を出してほしいとたのまれたので、Windowsで動くアプリを作ってみました。 退屈なことはPythonにやらせよう ―ノンプログラマーにもできる自動化処理プログラミ …

バイク用バッテリーレスキットを自作する

 早速ですが、KSR80のエアクリーナーボックスを撤去したら、バッテリーの置き場にこまったので、バッテリーレス化します。  バッテリーレスキットの自作は、前から気になって調べていたので、コンデンサつな …

Pythonプログラミング備忘録 ―エクセル操作編

pytohnプログラミング学習で勉強したことをまとめました 備忘録といった感じで、初心者向けに書いてあります   退屈なことはPythonにやらせよう ―ノンプログラマーにもできる自動化処理プログラミ …