kakashi-blog・カカシブログ・

Python備忘録を書きドローンやバイクなど好きな事で生きて行こうとしているブログ

PC 未分類

CPUの選び方、Intel&AMDの性能と価格、レシオでコスパを判断

投稿日:

自作PCを作ってみようと思い立ったが、どのCPUを選べばいいかわからない。

なので、一つの判断材料として性能&価格でレシオを比較してみよう 

 


PC自作の鉄則! 2020 (日経BPパソコンベストムック)

 

絞り込み

とりあえず比較してみようと思い、ドラパラのサイトに載っていた性能目安(IntelAMD)を参考に比較してみた。

おそらくこの性能目安は、CINEBENCH(シネベンチと言われてる?)とかの
アプリでベンチマークテストを出しているものだとおもいます。

表の全てを比較するのはめんどくさすぎるので、

・性能目安1000以上
・IntelならCore iシリーズかXeon
・AMDならRyzen

で絞り込んで比較します。

 

価格調査

上記で絞り込んだ物の中で、Amazonで実際に購入出来る物の値段を調べてみました。

やはり高いものはうん十万とするので、

初心者が購入するのには、あまり現実的ではないと思い、

5万円以下で比較してみました。

 

比較表

Intel

型番性能目安価格1性能あたりの価格
Xeon E5-262010004974円5.0
Xeon E5-2620 V3100015446円15.4
Core i5-4570S100030068円30.1
Core i5-4590S103027915円27.1
Core i5-4570103028990円28.1
Xeon E3-1225 V3104035772円34.4
Core i5-4590106029450円27.8
Core i5-7400110024480円22.3
Core i5-4670K110029480円26.8
Core i5-4670110037500円34.1
Core i5-4690111035550円32.0
Core i7-2700K111036620円33.0
Core i5-6500112030380円27.1
Xeon E3-1225 V5116047363円40.8
Core i7-3820117048804円41.7
Core i7-3770S123020300円16.5
Core i5-7500123032450円26.4
Xeon E5-2620 V2125011000円8.8
Xeon E3-1245 V2126037275円29.6
Core i7-3770127029000円22.8
Core i3-9100135012980円9.6
Core i7-4770K140047422円33.9
Core i7-4790S140049800円35.6
Core i7-4790K144046179円32.1
Core i7-4790144049517円34.4
Xeon E5-2687W150040498円27.0
Core i7-7700T156042400円27.2
Core i7-7700171047800円28.0
Core i3-10100180015980円8.9
Xeon E5-2680187038486円20.6
Core i5-9400191018980円9.9
Core i7-7700K194049800円25.7
Core i5-10400262022730円8.7
Core i7-8700K277048282円17.4
Core i7-9700K293043327円14.8
Core i7-10700K396044780円11.3
価格は2020.8.22現在Amazon調べ
※性能目安は見やすいように10倍にして表示しています

 

IntelCPU
グラフにしてみた結果

勝手な印象

・第3、4世代のCPUは今新品で買うと、性能の割に値段が高い。
・新しいCPU(第9,10世代)は意外とコスパがいい。
・少し前のXeonはコスパいい


Intel CPU Xeon E5-2620 2.00GHz 15MBキャッシュ LGA2011-0 BX80621E52620

Kllisre X79チップセットマザーボードセット、LGA2011コンボXeon E5 2620 CPU 2pcs x 4GB = 8GBメモリDDR3 ECC RAM 1333Mhz

 

AMD

CPU名ベンチ価格1性能あたりの価格
Ryzen5 1600131622000円16.7
Ryzen5 3500133726357円19.7
Ryzen5 1600X137428312円20.6
Ryzen5 2600138919980円14.4
Ryzen5 2600X147919980円13.5
Ryzen7 1700152632990円21.6
Ryzen7 1700X163741256円25.2
Ryzen7 2700165839500円23.8
Ryzen7 1800X170546138円27.1
Ryzen7 2700X184727980円15.1
Ryzen5 3600187426357円14.1
Ryzen5 3600X192632613円16.9
Ryzen7 3700X238939435円16.5
Ryzen7 3800X244743899円17.9
価格は2020.8.22現在Amazon調べ
※性能目安は見やすいように10倍にして表示しています

AMDCPU
グラフにしてみた結果

勝手な印象

・Ryzen7は全体的にコスパ悪い感じ
・Ryzen5 2600Xがバランスよくコスパいい感じ


AMD CPU Ryzen 5 2600X with Wraith Spire cooler YD260XBCAFBOX

ASRock AMD B450チップ搭載 Micro ATX マザーボード B450M Pro4

 

マトメ

Intelなら少し前のXeonか、新しいi3とかがコスパよさそう。

AMDならRyzen5 2600Xがいいかな。

今回は性能目安のみで比較したので、

コア数やスレット数、それぞれのCPUの特性などは一切考えていません。

これ以外に、マザーボードや電源など、
それぞれに合った物を購入する必要があるので、
それらを合わせるとまた違う結果になるかもしれません。

この記事は参考程度に宜しくお願い致します。

間違いやご指摘がありましたらよろしくお願いします。

 

 

-PC, 未分類
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

fxの1分足を10分足に変換するpythonプログラム

今月一度もブログ更新出来ていなかったので日付が変わる前に更新しようと思います   バックテストを行うためにネット上でヒストリカルデータを探していた所、 FOREX TESTERというサイトに漂着 FO …

ブログ初心者の私がワードプレスを選んだ理由と始め方

  ブログを始めたきっかけ   ビジネス系YouTubeを見るようになり、刺激された事が大きなきっかけ。 ブログを選んだ理由は、以前からアフィリエイトには興味があり、資産になる活動をしたかったから 。 …

PythonでFizzBuzz問題を書く

  FizzBuzz とは   元々は数人で遊ぶシンプルなゲーム。 1から順番にカウントアップして発言していき、3で割り切れる数のときは「Fizz」、5で割り切れる数の時は「Buzz]と発言していく。 …

ソフトバンクからワイモバイルにiPhoneで乗り換える方法(MNP)

現在iPhone7を使用中、番号そのまま(MNP)ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えたので自分なりにまとめます。   何から始めればいいのか 結構大事なことだけど、あまり書かれていないので書いてお …

カワサキ ZX10R D型(06) プラグ交換

 インターネット上で、D型10Rの情報が少ないように感じるので、アップ出来るものはアップしていこうと思います。  新車で納車されたのは、既に14年も前の事なんですね。  細かなメンテナンスはやりながら …