kakashi-blog・カカシブログ・

Python備忘録を書きドローンやバイクなど好きな事で生きて行こうとしているブログ

3Dプリンター

一万円で買える3Dプリンター、性能は?簡単に出来るの?

投稿日:

前々から欲しかった3Dプリンターですが、この度ほぼ1万円の3Dプリンターを見つけたので購入しました。

一万円の3Dプリンターなんてちゃんと物作れんの?

私もそう思っていたのでレポートしたいと思います。

 


簡単!きれいな造形です!とうとう1万円ちょっとになりました!EasyThreed/エージースリーディー  X1 3Dプリンター 本体【正規販売代理店】

 

内容物

・本体(ベース、2軸+コントロールボックス)

・フィラメント支え
(これは使い物にならなかった・・・)

・ACアダプターケーブル

・ドライバー

・ネジ×2

・PLAフィラメント10m
(10mでは全然足りないので、1kg位を購入しておいた方がいいと思う)

↓が送料込みで最安でした。良ければここから購入してみて下さい


3Dプリンタ フィラメント チーロ cheero3D pro ブラック ホワイト 家庭用 業務用 PLAフィラメント

 

・USBケーブル
(普通のプリンターにも付属してくるやつで、いっぱいあるんだよな・・・)

・microSD、USBカードリーダー
(中国の輸入品はmicroSDを「TFカード」と記載してある事が多い。最初何かわからなかった)

・取説
(もちろん翻訳はバグってます。)

 

外観

全体的にオレンジ色でいかにも安っぽい。あまりセンスを感じません。
形はシンプルで、余計な物があまりついていないのは良いですね。

操作性

構造は非常に簡単な作りで、2分割されている本体を組み立てるだけ。

原点調整はホームボタンを押して、ベースとノズルの間に普通紙を挟んで、少し抵抗を感じる位。
とは言ってもよくわからないので、いくつか自分で加工してみて探っていけば良いと思う。

 

データ作成

既存のSTLデータ(ネット上に転がっていたりするもの)などを使用する場合は非常に簡単。

付属のmicroSDの中にスライサーソフト(STLデータをNCデータに変換出来るソフト)が入っており、自動でデータ作成してくれる。

ゼロから自分で設計したい場合は、STLデータ出力可能なフリーソフトが充実しているのでそちらを使ってみるといいと思います。


ちなみに筆者は「Autodesk Fusion 360」を使用。
趣味で使う分には十分な機能が備わっていて、個人使用で非商用であれば無料でつかうことが出来ます。もちろんライセンスを購入すれば、商用利用可です。

完全に初心者で、CADを触った事も無いという方は「 Autodesk Tinkercad」がおすすめです。
こちらも Autodesk 社ですが、初心者向けに作られており、ブロックを組み立てていく感じで作成出来ます。

 

造形の精度

ノギスの電池を購入したら、設計データと造形物の寸法を比べてみます。

 

使ってみての感想

正直楽しい。思ったよりちゃんとした物に仕上がるので、今後いろいろなものを作りたくなった。フィラメントも色がたくさん出回っているので、夢が広がる。

1万円でこれだけの事が出来るなら、普通に一家に1台あってもいいのではないかと普通に思う。

箱出しからセッティング、初品加工までYouTubeにアップしました。
よければそちらもみて下さい。

 

-3Dプリンター

執筆者:


  1. […] 一万円で買える3Dプリンター、性能は?簡単に出来るの? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); […]

3Dプリンター用のデータの作り方(初心者向けFusion 360の使い方) | kakashi-blog・カカシブログ・ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

3Dプリンター用のデータの作り方(初心者向けFusion 360の使い方)

   3Dプリンターを購入し、作りたい物が作れるようになったので、3Dプリンターで使える3Dデータ(STLデータ)の作り方を解説します。ソフトは無料の物を使用します。   簡単!きれいな造形です!とう …