kakashi-blog・カカシブログ・

Python備忘録を書きドローンやバイクなど好きな事で生きて行こうとしているブログ

未分類 3Dプリンター

3Dプリンター用のデータの作り方(初心者向けFusion 360の使い方)

投稿日:2020年5月20日 更新日:

  

3Dプリンターを購入し、作りたい物が作れるようになったので、3Dプリンターで使える3Dデータ(STLデータ)の作り方を解説します。
ソフトは無料の物を使用します。

 


簡単!きれいな造形です!とうとう1万円ちょっとになりました!EasyThreed/エージースリーディー  X1 3Dプリンター 本体【正規販売代理店】

 

 

準備するもの

・パソコン(性能が高い方がストレスなく進められます)

・インターネット環境

 これだけで

 

1、ソフトウェアのダウンロード

使用するソフト:Autodesk Fusion 360

個人使用、商用利用でなければ、無料ですべての機能が使えちゃいます。

リンクを貼っておくのでここからダウンロードしてください

 

2、つくる物を決める

実際3Dプリンターを購入して、すでにつくりたいものがある方はそれをつくってください。

はて?なに作ろうかという方は、スマホホルダーでも作りましょう。

 

3、印刷範囲を確認

印刷するプリンターの稼働範囲を把握しておきましょう。

作った後に、幅や高さが足りないなんてめんどくさいので。

4、Fusion 360でデータ作成

・Fusion 360を開く

まずは「スケッチを作成」線データを作ります。

さいころを作りたい場合は、正方形の□を書きます

30ミリ×30ミリの正方形がかけました。

次に「基準フィーチャーソリッド」を選択し、赤四角の「押し出し」を選択

線で書いた正方形を選択して絵のように押し出します。

パラメータボックスに数値を入れるか、矢印をつかんで動かします。

これでもうソリッドデータが出来上がりました。
(ソリッドデータとは中身が満たされているデータのこと)

サイコロなので、目を少しへこませます。

上面ビューにして、サイコロ上面に目を書きます

さっきの「フィーチャーソリッド」の「押し出し」を選択して、
へこます目を選択。

分かりやすく5㎜へこましてみます。

サイコロっぽくなってきました。

ついでに角Rをつけてみます。

フィーチャーソリッドの「フィレット」を選択します。

Rをつけたい面と面を選択。今回は全部選択しました。

R1.5㎜かけたのが↓

とりあえずこれで出力してみます。

作成データを保存します。(クラウドにデータが無いと変換できません)

左上のファイル→エクスポートをクリック

ファイル名を決めて、タイプを「STLファイル」にします。

ほぼ3Dプリンターを購入すると、3Dデータをプリンターで使用できるようにする変換ソフトが付属してきますが、ほぼSTLデータにしておけば使用できます。(一部例外はあります)

この状態で少し待ちます・・・

 

 完了になったら出来上がり。

拡張子が.stlになっています。

Windows10のペイント3Dで開いても確認できます。

以上で完成です。

何かコメント等ありましたらよろしくお願い致します。

-未分類, 3Dプリンター
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

amazonから注文していない物が届いた場合の対処法

  突然amazonから身に覚えのないものが届きました。 前日にAmazonアフィリの登録をしていたので、何か送ってきたのかと思い開けてみると。 👇望遠鏡が入っていました、まさにこれ。 …

pythonのtkinterを使って、あまりのある割り算アプリを作ってみた

小3の娘に、あまりのある割り算の問題を出してほしいとたのまれたので、Windowsで動くアプリを作ってみました。 退屈なことはPythonにやらせよう ―ノンプログラマーにもできる自動化処理プログラミ …

カワサキ ZX10R D型(06) プラグ交換

 インターネット上で、D型10Rの情報が少ないように感じるので、アップ出来るものはアップしていこうと思います。  新車で納車されたのは、既に14年も前の事なんですね。  細かなメンテナンスはやりながら …

no image

ノートパソコンの選び方、どう選べばいいかわからない(初心者向け)

結論から言います。 下のAmazonサイトで販売している¥74,000のノートパソコンを買いましょう HP ノートパソコン HP 14s-dk1000 14インチ フルHD ブライトビュー IPSディ …

CPUの選び方、Intel&AMDの性能と価格、レシオでコスパを判断

自作PCを作ってみようと思い立ったが、どのCPUを選べばいいかわからない。 なので、一つの判断材料として性能&価格でレシオを比較してみよう    PC自作の鉄則! 2020 (日経BPパソコンベストム …