kakashi-blog・カカシブログ・

Python備忘録を書きドローンやバイクなど好きな事で生きて行こうとしているブログ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

20歳の自分に受けさせたい文章講義-古賀史健- 感想 レビュー 

    この本を購入した目的は、文章を書く事が苦手だから。 それと近々報告書を提出する必要があり、ダサい報告書を出したくなかったから。     ・誰を対象としているか   文章を書くのが得意で、書き始 …

PythonでFizzBuzz問題を書く

  FizzBuzz とは   元々は数人で遊ぶシンプルなゲーム。 1から順番にカウントアップして発言していき、3で割り切れる数のときは「Fizz」、5で割り切れる数の時は「Buzz]と発言していく。 …

CPUの選び方、Intel&AMDの性能と価格、レシオでコスパを判断

自作PCを作ってみようと思い立ったが、どのCPUを選べばいいかわからない。 なので、一つの判断材料として性能&価格でレシオを比較してみよう    PC自作の鉄則! 2020 (日経BPパソコンベストム …

ドローンPotensic T18の初飛行

Potensic ドローン GPS 搭載 高度・座標ホバリング 200g未満(カメラ含む) 1080P 120°広角HDカメラ付き フォローミーモード オートリターンモード WIFIリアタイム 国内認 …

Tkinterのメッセージボックス、謎ウインドウが消えない

pythonでTkinterを使用し、メッセージボックスを使おうと思ったが、謎ウインドウが出てきて処理が止まってしまう。    ↓のやつですね   調べてみると、「ルートウィンドウが無いと勝手に生成さ …