kakashi-blog・カカシブログ・

Python備忘録を書きドローンやバイクなど好きな事で生きて行こうとしているブログ

未分類 資産運用

Floki Inu (Token) の買い方 PancakeSwap

投稿日:

  

Floki inu の説明は、いろいろなサイトで紹介されていて、
主にオフィシャルサイトを見ることをお勧めします。
ので、ここでは簡単に購入する方法&つまずきそうな所の説明をします。

PancakeSwapで購入

現在購入できる場所は現在3か所、
・PancakeSwap
・Uniswap
・Gate.io

私はPancakeSwap で購入したので、これを紹介します。

 

 ※そもそも PancakeSwap 自体がわからない方は別のサイトで調べてみてください。

 

 


Floki Is My Retirement Floki Inu トークンコイン クリプトホドル Tシャツ

 

トークンを選択

 

トレード ⇒ 通貨の交換 ⇒ 交換先の通貨をクリックすると、
下の【トークンを選択】になります。

選択の中に【FLOKI】が無ければ、矢印の所に下の”0x”から始まるアドレスをコピペ

 

これ⇒ 0x2B3F34E9D4B127797CE6244EA341A83733DDD6E4

 

気持ち悪い方はオフィシャルサイトの物をコピーしてください。

 

アドレスを入力したら 【FLOKI】 が現れるので、選択する

 

 

 

 

スリッページを変更

 

交換通貨を決めていざ購入しようとしたら、
下のようなものが出て購入できなかった方もいるかと思います。

 

この場合一個戻って通貨の交換で『スリッページ』の設定をします(歯車)

 

 

デフォルト状態では0.5%に設定されていますが、
説明動画では8%~10%に設定とあります。
現在は4%~5%でいけるみたいです。

 

※スリッページとは

買おう!と思ってボタンを押した時の相場と、
実際トレードが出来た時の相場のズレの許容。

以前よりスリッページが低くトレード出来るということは、
少し流動性が上がってきて安定してきたということでしょうね。

 

 


PancakeSwap CAKE 暗号通貨トークン分散型ファイナンス パーカー

 

 購入

ここまで来たらいつも通り問題なく購入できるはずです。

ただ購入にあたっては自己責任でお願い致します。

ここから10倍上がるかな~

誤記や内容齟齬などありましたらご指摘お願いいたします。

-未分類, 資産運用
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

WealthNaviで資産運用

WealthNaviとは全自動で行う資産運用サービス、すべて自動で分散投資を行ってくれる     以前から株やFXなどの取引きを行ってきましたが、あまり上手くいってません。 おそらく圧倒的に知識(勉強 …

カワサキ ZX10R D型(06) プラグ交換

 インターネット上で、D型10Rの情報が少ないように感じるので、アップ出来るものはアップしていこうと思います。  新車で納車されたのは、既に14年も前の事なんですね。  細かなメンテナンスはやりながら …

CPUの選び方、Intel&AMDの性能と価格、レシオでコスパを判断

自作PCを作ってみようと思い立ったが、どのCPUを選べばいいかわからない。 なので、一つの判断材料として性能&価格でレシオを比較してみよう    PC自作の鉄則! 2020 (日経BPパソコンベストム …

カプレカ数をpythonで求める

カプレカ数とは まず6174を例にとってみます。 ’6’、’1’、’7’、’4’と桁を関係なく数字をバラバラにします。 その数字の並び替えを[最大]と[最小]になるように並び替えます。 ・最大 764 …

ナイスハッシュのmining payment毎に、レートを自動で取得(python)

マイニングを始めると、どのタイミングのレートで確定申告しようかと考えると思います。 ググると結構皆さん独自で考えて行っているのが現状ですかね。 ひと月にまとめている人、円に換えたタイミングの人・・・結 …