kakashi-blog・カカシブログ・

Python備忘録を書きドローンやバイクなど好きな事で生きて行こうとしているブログ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Amazonのウェブスクレイピングが出来ない

  pythonでプログラミングを勉強(というより趣味で遊んでいる)しています。     BeautifulSoupを使用して、ウェブスクレイピングがある程度出来るようになってきた。そこでAmazon …

Python備忘録 Tkinter編① 

Tkinterとは キーボード操作だけでなく、 マウスを使用した操作が可能なウィンドウやボタン、入力欄など GUI を比較的簡単に 作る事が出来るライブラリ   退屈なことはPythonにやらせよう …

仮想通貨マイニング、電気代は実際いくらかかるのか

現在暴落中の仮想通貨ですが、先週くらいまではイケイケでした。 そんな中マイニングを始めたわけですが、儲かるのかどうなのか、 ちゃんと計算してみました。   基本的な収支の考え    マイニング収益 ー …

3Dプリンター用のデータの作り方(初心者向けFusion 360の使い方)

   3Dプリンターを購入し、作りたい物が作れるようになったので、3Dプリンターで使える3Dデータ(STLデータ)の作り方を解説します。ソフトは無料の物を使用します。   簡単!きれいな造形です!とう …

Floki Inu (Token) の買い方 PancakeSwap

   Floki inu の説明は、いろいろなサイトで紹介されていて、主にオフィシャルサイトを見ることをお勧めします。ので、ここでは簡単に購入する方法&つまずきそうな所の説明をします。 Pancake …