kakashi-blog・カカシブログ・

Python備忘録を書きドローンやバイクなど好きな事で生きて行こうとしているブログ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

20歳の自分に受けさせたい文章講義-古賀史健- 感想 レビュー 

    この本を購入した目的は、文章を書く事が苦手だから。 それと近々報告書を提出する必要があり、ダサい報告書を出したくなかったから。     ・誰を対象としているか   文章を書くのが得意で、書き始 …

Pythonプログラミング備忘録 ―エクセル操作編

pytohnプログラミング学習で勉強したことをまとめました 備忘録といった感じで、初心者向けに書いてあります   退屈なことはPythonにやらせよう ―ノンプログラマーにもできる自動化処理プログラミ …

カプレカ数をpythonで求める

カプレカ数とは まず6174を例にとってみます。 ’6’、’1’、’7’、’4’と桁を関係なく数字をバラバラにします。 その数字の並び替えを[最大]と[最小]になるように並び替えます。 ・最大 764 …

ネム(XEM)保有で Symbol(XYM)ゲット!価格は?

現状 2021.3.12にスナップショットが行われ、symbol(XYM)(以後「ジム」)の配布を待っている状態。 私はコインチェックにて、ネム(XEM)(以後「ゼム」)をスナップショット以前から約5 …

バイク用ヘルメットにBluetoothインカムDIY

  バイク用のインカムって高いですね。 大体安くて5000円くらいからかな(5000円なら買えばいいかな) いやいやそれ以外に専用のスピーカーも必要だし、結局やすくてもトータルで1万位はしますね それ …