kakashi-blog・カカシブログ・

Python備忘録を書きドローンやバイクなど好きな事で生きて行こうとしているブログ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Potensic T18の箱の中身を公開

先日Amazonで購入したカメラ付き200g未満のドローンPotensic T18が届いたので箱の中身を紹介したいと思います。   Potensic ドローン GPS 搭載 高度・座標ホバリング 20 …

amazonから注文していない物が届いた場合の対処法

  突然amazonから身に覚えのないものが届きました。 前日にAmazonアフィリの登録をしていたので、何か送ってきたのかと思い開けてみると。 👇望遠鏡が入っていました、まさにこれ。 …

Python備忘録 Tkinter編① 

Tkinterとは キーボード操作だけでなく、 マウスを使用した操作が可能なウィンドウやボタン、入力欄など GUI を比較的簡単に 作る事が出来るライブラリ   退屈なことはPythonにやらせよう …

Floki Inu (Token) の買い方 PancakeSwap

   Floki inu の説明は、いろいろなサイトで紹介されていて、主にオフィシャルサイトを見ることをお勧めします。ので、ここでは簡単に購入する方法&つまずきそうな所の説明をします。 Pancake …

ナイスハッシュのmining payment毎に、レートを自動で取得(python)

マイニングを始めると、どのタイミングのレートで確定申告しようかと考えると思います。 ググると結構皆さん独自で考えて行っているのが現状ですかね。 ひと月にまとめている人、円に換えたタイミングの人・・・結 …